- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ウルトラダイトレW(往復)チャレンジ! ②結果概要
<< ①結果は
チャレンジ失敗!!\(^^)/
片道でDNFです
あちゃちゃのちゃー
ウルトラダイトレ往路でギブアップします😵— ひゃっほい太郎 (@hyahhoirunning) February 22, 2020
濡れた服で夜間を越えられる自信がないのと、ここで折り返す気力がないのが理由です🙇
たくさんの応援ほんまにありがとうございました!
103k
7000m
19:40くらい pic.twitter.com/aKpgHLx63I
失敗しちゃいましたが得たものも大きいです。くよくよせず今後のためにもしっかりまとめとこうと思います!
【結果概要】
《過去のダイトレ企画》
ダイトレ116K(二上山=和泉葛城山往復)第2回 ダイトレフル(二上山~槇尾山)+α 57K
《日程》
2020/2/22/Sat 0:05スタート制限時間:48時間
《天候》
| 地点 | 天気 | 平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 平均湿度 | 降水量 | 平均風速 | |
| 2020/2/22 | かつらぎ | 雨☂️ | 7.9 | 14.0 | 1.4 | - | 24.0 | 1.5 |
《コース》
![]() |
| 片道のみ |
二上山〜みさき公園の往復
総距離:207kmくらい
累積標高:15000mくらい
《結果》
片道でDNF距離:103.6km
累積標高:7516m
タイム:19:40
《コースタイム》
| 地点 | 距離 | 時刻 | 経過時間 | 区間タイム | レスト |
| ふたかみパーク | 0.0 | 0:05 | 0:00:00 |
6:00:00
| |
| 二上神社口 | |||||
| 二上山(雄岳) | |||||
| 竹内峠 | |||||
| 葛城山 | |||||
| 金剛山(一の鳥居) | |||||
紀見峠
|
31.5
|
6:05
|
6:00:00
| ||
2:01:00
| |||||
| 岩湧山 | |||||
滝畑
|
41.8
|
8:06
|
8:01:00
|
5分
| |
4:14:00
| |||||
| 桧原越 | |||||
| 三国山 | |||||
| 和泉葛城山 | 10分 | ||||
犬鳴山温泉
|
65.2
|
12:20
|
12:15:00
| ||
3:22:00
| |||||
| 城ヶ峰 | |||||
| 堀河ダム | |||||
| 信達楠畑 | |||||
| 四ツ石山 | |||||
山中渓
|
84.2
|
15:42
|
15:37:00
|
10分
| |
4:03:00
| |||||
| 雲山峰 | |||||
| 大福山 | |||||
| 飯盛山 | |||||
| みさき公園 | 103.6 | 19:45 | 19:40:00 | DNF |
《装備》
ウエア| 種類 | 名称 | メーカー |
| トップス | fast wing mid | salomon |
| シャツ | メリノウール長袖 | nukeproof |
| アンダーシャツ | パワーメッシュNS | finetrack |
| パンツ | ストライダープロショーツ | patagonia |
| アンダーパンツ1 | スーパーメリノウール | mont-bell |
| アンダーパンツ2 | ジオライン | mont-bell |
| アームカバー | アームカバー | RxL |
| ソックス | ペーパーファイバー5 | c3fit |
| グローブ | sheltar mars | mammut |
| ネックウォーマー | BUFF | 不明 |
| 腕時計 | MZ-500 | Epson |
| シューズ | XA ELEVATE | salomon |
この時期にしては比較的暖かい気温だったので薄着仕様。半パンは雨の中でも動き続けられれば充分可能。mammutのグローブはゴアのため小雨ならOKだがさすがにあの雨だとビショビショになってしまった。シューズの選択は大正解。
![]() |
| 多少変更あり |
| 種類 | 名称 | メーカー |
| ザック | vaporkrar 4L | nathan |
| ソフトフラスク | 350ml×2 | nathan |
| レインウエア | バーサライト(上) | mont-bell |
| ロングパンツ | salomon | |
| シャツ(替) | M_200長袖 | dhb |
| アンダーシャツ(替) | パワーメッシュNS | finetrack |
| アンダーパンツ(替) | ジオライン | mont-bell |
| ソックス(替) | 1/4クルー | drymax |
| ネックウォーマー(替) | 厚め | salomon |
| グローブ(替) | インナー用 | daiso |
| 防水グローブ | テムレス(薄) | showa |
| ヘッドライト(メイン) | seo7R | led lenser |
| ヘッドライト(サブ) | SPOT | BlackDiamond |
| セーフティライト | チカチカライト | TW参加賞 |
| 単4電池 | ×12 | welcia |
| リチウム電池(替) | ×1 | led lenser |
| スマホ電池(替) | ×1 | au |
| カイロ | ×4 | - |
| 救急セット | 絆創膏等 | - |
| 携帯電話 | torque | KYOCERA |
| 貴重品 | ||
| 食料 | 下記一覧参照 |
ザックの大きさを見ても分かるように防寒着や雨具を削ってかなり軽量化した。また、雨具のショボさ(この古いバーサライトJKTは何年も前のもので撥水性はほぼ皆無)がDNFという結果を招いた大きな一因だろう。この点は今後のためにも大いに反省せねばならない。ただ、装備をスペシャルなものにすれば完遂できたかどうかはまた別の話だ。
《補給食一覧》
総摂取カロリー 3194kcal29.3%
(摂取カロリー3194/運動消費カロリー10891*100)
| 種類 | 名称 | 量 | kcal |
| 水分 | ミネラルウォーター | 0.7 | 0 |
| 湧き水 | 1.1 | 0 | |
| ミネラルウォーター | 0.5 | 0 | |
| アミノサプリC | 0.4 | 64 | |
| ミルクティ- | 0.3 | 114 | |
| 缶コーヒー(ブラック) | 0.4 | 0 | |
| 計 | 3.4 | 178 | |
| 食料 | DNSジェル | 1 | 134 |
| shotz | 1 | 117 | |
| 羊羹 | 1 | 148 | |
| カロリーメイト | 1 | 200 | |
| 一本満足バー | 1 | 187 | |
| ソイジョイ | 3 | 396 | |
| nature valley | 2 | 196 | |
| バリトンチョコ | 5 | 485 | |
| 濃厚チーズパン | 1 | 320 | |
| ホワイトデニッシュショコラ | 1 | 426 | |
| アルファ米(ドライカレー) | 1 | 360 | |
| 計 | 2969 | ||
| サプリ | アミノバイタル | 5 | 45 |
| ビタミン錠 | 1 | 1 | |
| 亜鉛錠 | 1 | 1 | |
| 計 | 47 | ||
| 合計 | 3194 |
これまでのロング企画の中でも、水分・摂取カロリーともにここまで抑えられたのは初めて。最後まで失速することなくイーブンペースを維持することができた。もちろん夏場では水分量はここまで減らすことはできないが、自分がどのタイミングでどれだけの水分や食料が必要なのかがだいぶ分かってきた気がする。
《駐車場》
道の駅 ふたかみパーク當麻ここまでとなります!
次回からはレポや所感について書いていけたらと思っています_φ(・_・
<< ①
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ



コメント