2023-24 STMダブル760K ②結果まとめ

奈良周遊マラニック(大和三山・山の辺の道・法隆寺)

奈良周遊マラニック(大和三山・山の辺の道・法隆寺)


紀泉アルプス〜猛者たちの応援〜>>

奈良周遊マラニック part Ⅱ>>


橘湾の記事の途中ですが、先週末に走ってきたコースが楽しかったのでちょいとご紹介させてもらいます♪お時間ある方はごゆるりと〜♪( ´θ`)ノ




【概要】

《日程》

2019/11/9/Sat ☀︎

《コース》


※上記マップの自宅からの往復区間はカットしています

総移動距離:約110km
タイム:15時間くらい

自宅〜平石峠〜大和高田〜大和三山(畝傍山・香久山・耳成山)山の辺の道(桜井〜天理)法隆寺〜R168〜香芝〜屯鶴峯〜自宅


《旅ランレポ》


朝5時くらい
何も食べずに自宅を出発

橘湾から1週間。ペースも距離も時間も何も気にせず原点に戻った旅ラン。下調べはほとんどせず、せっかくなのであまり行ったことのない奈良方面へ。ノープランやけど何とかなるっしょ。

ここから平石峠へ

川のせせらぎを聞きながらゆっくりと高度を上げて行くと...

ダイトレ(平石峠)に合流

今回はダイトレでなくそのまま奈良側へ下りていきます。ちょっと新鮮な気分。

すぐに舗装路に変わります

さて、奈良に下りて来たもののどうしようか。とりあえずそのまま直進(東へ)。走りやすい道なのでそのままブラブラ走って行きます。あ、そうそう旅ランをするにあたり以下の条件下で走ることにしました。

・スマホの地図は使わない
・ってことはGPSの使用もダメ

平石峠から降りる時にポコポコポコっと見えた3つのお山...そう大和三山へ行ってみることにします。あれかな〜?なんてキョロキョロしながら走ってると見えて来ました!!

畝傍山!
山の方に向かって畑のど真ん中を直進(笑) 近づいてもどこに登山口あるんや??民家裏をウロウロしてると(怪しいw)、なんかそれっぽい所があったので入ってみます。庭先でくつろぐご夫婦がおられたので尋ねてみると何と正解!

ここから入りました

おじさんがたくさん登られてました

畝傍山(198.5m)三角点


低山なので山頂まではすぐに到着。山頂には数組のハイカーさんがおられました。ご挨拶させてもらうと、一人のおっさんが満々の笑みで近づいて来ました。

おっさん「おっしゃ!ここから見える山を説明しちゃろ!」

金剛、葛城、二上山などの山を丁寧に説明してもらいます。もちろん分かってましたがホォホォと聞いておきました(笑)これから大和三山を巡りたいと言うと香久山、耳成山が見える場所に連れて行ってもらいます。

手前に見えるのが香久山

おっさんにお礼を行って今度は橿原方面へと下山して行くと...綺麗に整備された公園に出て来ます。ブラブラしてると何やら厳かな雰囲気。よく見ると海軍や特攻隊の慰霊碑があります。ちょうど新天皇即位の行事などが行われている時期なので色々と考えさせられました。

畝傍御陵前駅を横切って進むと、

看板発見!

あれが香久山に間違いない!

ちょっと迷いつつも無事登山口(トイレのある所)に到着。この時点でだいぶ空腹感が襲って来てましたが、朝飯の前にとりあえず香久山を登ってしまいましょう。

サクッと到着
香久山(152m)

お!あれが耳成山かな!
キレイな形にうっとり❤️

天香山神社方面へ下りて行きまひょか

さすがに腹が減ったのでコンビニでホットコーヒーを買い、景色のいい所に座って遅めのモーニング。蜂蜜をたっぷりヌリヌリしてきた食パンを持参していたのでそれと一緒に頂きます。うまぁぁあ( ^ω^ )

藤原宮跡、耳成山を一望
奥には二上山も
贅沢やぁぁ〜


案内標識もあるので安心

耳成山の登山口(トイレあり)からは直登ではなく山頂を巻くようにぐるぐる周りながらと遊歩道を登って行きます。しばらく行くと...

耳成山(139.7m)
残念ながら眺望ゼロ

下山は別ルートでガンガン下り、先ほどのトイレのある登山口まで戻ってきました。無事に大和三山を全て登り終えましたが、はて、これからどうするか。。

案内標識に竹内街道があったのを思い出したのでそれを伝って東へ進んでみることにしました。一定ペースで淡々と進んで行きます。

桜井駅に出ました

おぉ!桜井から天理まで続く山の辺の道を行ってみよう!!何か資料はないかと駅の観光案内所を尋ねてみると...

ゲットだぜ〜♪( ´θ`)ノ

って、地図がなくても全然オッケーです。さすが超メジャーなハイキングコースだけあって案内標識はバンバンあります。道中はハイカーさんも多く道も狭いため走るようなコースではないですね。こんなところをガチでランしてたらマジで迷惑です。ゆるゆるのジョグ&ウォークで挨拶しながら進んで行きます。

山の辺の道のコース詳細はこちらをご覧下さい


思ってたよりも絶景が続く素晴らしいコース


売店で大福を購入
ぱくっ
うまぁぁあああ

色々とありましたが長くなるので割愛(笑)全長16kmの日本最古の道をじっくりと堪能させて頂きました。

終点の天理駅

奈良駅方面へ行ってみることも考えましたが、これ以上離れると今日中に帰れなくなる可能性があるので、大阪方面(西)に向かって走ってみます。

ちょっとした疲労感もあったので本日2回目のお茶タイム。コンビニでホットコーシーを買い、展望の開けた農道でゆっくりさせて頂きました。


生駒の山々を眺めながら

よし!ボォッとし過ぎると日が暮れそうなんでぼちぼち行きましょか。

川に出ました
さほがわってどこやね〜ん

っと思いきやすぐに大和川に合流。おぉ!これは知ってるで!と安心するのも束の間。ここから川の迷路に悩まされます。変な工場の敷地内に突撃してもうたりしながらも何とか無事ルート復帰。

富雄川沿いの自転車道に出る

ここからは法隆寺が近そうなので行ってみることに。さすがは世界遺産。近くにつれこれでもかと言うほどの案内板。そして...

法隆寺

偶然にも山の辺の道は日本最古の道法隆寺は日本最古の木造建築です。日本最古つながりや〜と一人テンションが上がりましたw

気を良くしたおっさんはそろそろ帰路につきます。この辺は走ったことはないですが車で通ったりするので土地勘はあります。とにかく南下せねば。大きな通りで王子を通過。明神トレイルを伝って屯鶴峯に行くコースも考えましたがかなり時間がかかりそう。ここは国道の最短ルートで香芝まで行って屯鶴峯経由で自宅へ帰ることにしました。

段々日が暮れてきたのでライトを点灯。車の往来が激しいので注意しながら走っていると...


ひゃっほいさん!!

渋滞してる車列から突然声をかけられました。何とtwitterで繋がってるyosukeさん!!向こうもびっくり、こちらもびっくり。yosukeさんはラジオ食堂の月一パーソナリティを務める傍、カレーギャラリー?を開催しているカレーおじさんです(笑)←紹介が下手くそですんません。

詳細は→コチラ

yosukeさんに応援してもらったことで足も元気になりました。ガンガン進むと、

屯鶴峯とうちゃこ!

ここまで来たら自宅まで何度も走っているコースです。距離は...16キロ。マジかー。ちょっとげんなりしますが、これがウルトラの練習になる!と言い聞かせて黙々と大和川沿いなんかを走り、そして...


FINISH!!
奈良周遊マラニック(大和三山・山の辺の道・法隆寺)
総距離:110kmくらい
時間:15時間くらい



そして翌日、とある方々の応援に行って来ました。
それについてはまた後日?!(書けるかなぁ)



紀泉アルプス〜猛者たちの応援〜>>
奈良周遊マラニック part Ⅱ>>



コメント

沖サバにおびえてる横田 さんのコメント…
さすがだ!長崎終わって翌週110kmも走るなんておとろしい(笑)
しかしきれいな山がたくさんあってえええなぁ~!
うちらは神戸ロゲで遊んでたわぁ(笑)
また牡蠣行こうぜ!カモン(笑)
ひゃっほい太郎 さんの投稿…
こちらはDNFで足が残ってた証拠っすわ。
兄貴のようにハイパー完走→沖サバとかヤバ過ぎます。まだまだクズ度が足りてません(笑)
クズ度を高めて来年こそは沖サバチャレンジしてみたいっすわ!牡蠣マラニック今から楽しみです♪