- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
OSJ山中温泉トレイルレース80K 2018 〜レース概要〜
結果報告
からの続きです
とりあえず概要のみの更新です!
さすがにあれだけの山をガチで走るとダメージが半端ないっすね。
山中半端ないって
この人も出てました(笑)
【レース概要】
当記事は80K部門について書いています
《大会ホームページ》
http://www.powersports.co.jp/osjtrail/18_yamanaka/index.htm《日程》
6/23(Sat) 13:00-18:00 前日受付6/24(Sun) 5:00 スタート
制限時間 17時間
《天候》
晴れ☀︎平均気温20.7℃(最高気温28.7℃ 最低気温14.6℃)
降水量 0.0mm 平均風速 1.1m/s
(石川県加賀菅谷 気象庁ホームページ)
《コース》
大会発表値
距離 76km
累積標高 5000m
GPS計測値
距離 75.4km
累積上昇高度 5527m
累積下降高度 5511m
※Epson MZ-500 treckモードにて計測
クマの目撃情報により一部の後続ランナーはエイドでのストップ、コース変更(短縮?)の指示があったようです。聞いた話では最後の登り部分がロードに変更されたとか。
《結果 リザルト》
10:51:45
総合4位/273人
80K 完走率 55.6% (152/273)
大会結果は→→コチラ
《装備》
ウエア| 種類 | 名称 | メーカー |
| シャツ | ノースリーブ | DESCENT |
| パンツ | ストライダープロショーツ | patagonia |
| アンダーシャツ | - | - |
| アンダーパンツ | 包帯パンツ | SIDO |
| ソックス | all weather dry | tabio |
| レッグカバー | JW-840 | おたふく手袋 |
| グローブ | ステンレスメッシュフィンガーレス | mont-bell |
| アームカバー | CW-X | |
| BUFF | inov8 | |
| キャップ | patagonia | |
| 腕時計 | MZ-500 | Epson |
| ゼッケンベルト | raidlight | |
| シューズ | s-lab sense6 SG | salomon |
ザックの中身
| 種類 | 名称 | メーカー |
| ザック | s-lab sense ultra set | salomon |
| ソフトフラスク | 500ml ×2 | salomon |
| ウインドブレーカー | - | - |
| 防寒着 | - | - |
| ★レインウエア | バーサライトジャケット | mont-bell |
| ★ヘッドライト | seo7r | led lenser |
| ★携帯用コップ | race cup | ultrAspire |
| ★携帯電話 | torque | KYOCERA |
★サバイバルシート
| ||
| ★簡易救急セット | 絆創膏等 | |
| ★熊鈴 | ||
| ★食料 | 下記一覧参照 | |
| ★水分(出発時) | 0.5L |
《補給食一覧》
総摂取カロリー3700kcal| 種類 | 名称 | 量 | kcal |
| 水分 | 水▲ | 3.0 | 0 |
| スポーツドリンク▲ | 2.5 | 475 | |
| コーラ▲ | 1.2 | 552 | |
| 計 | 6.7 | 1027 | |
| ジェル | パワージェル | 8 | 960 |
| shotz | 2 | 234 | |
| 固形物 | 娘娘饅頭▲ | 1 | 80 |
| レーズン▲ | 5 | 15 | |
| そうめん(大)▲ | 1 | 200 | |
| おにぎり▲ | 1 | 180 | |
| 水羊羹▲ | 1 | 120 | |
| オレンジ▲ | 2 | 80 | |
| スポーツ羊羹 | 2 | 226 | |
| カロリーメイト | 1 | 200 | |
| パワーバーグミ | 1 | 211 | |
| サプリ | アミノバイタルpro | 6 | 108 |
| magma | 1 | 10 | |
| medalist | 1 | 49 | |
| 合計 | 3700 |
※水分の数量はおおよそです
《宿泊地》
セレクトグランド加賀山中《温泉》
山中温泉 菊の湯※スタート会場の山中座に隣接しています
《選手駐車場》
山中温泉ぬくもり診療所(前日受付・レース当日)次回からレースレポをお届け予定です!
乞うご期待_φ(・_・
<<結果報告





コメント
ところで、山中温泉レポパート②はありませんか?
すいません、レポ②は書けずじまいになってます(^^;とても良い(キツいという意味笑)コースでしたよ(´ω`)今後とも宜しくお願いします。
https://poorman-runner-ryo.blogspot.com/2018/07/yamanakaonsentrail.4.html