- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
超ウルトラ対策トレイル
先週末はめっさ暑かったですね(゚o゚;;
5月の橘湾217K&彩の国100マイルのトレーニングとして山を走ってきました♪
4/21(土)
☀︎
近つ飛鳥〜平石城跡〜磐船神社〜平石峠〜ダイトレ〜(略)〜紀見峠〜紀伊見荘
距離:33.1km
累積上昇高度:2508m
累積下降高度:2381m
タイム:4時間59分49秒
※2km(約30分)のロストを含む
※Epson MZ-500にて計測
近つ飛鳥からすぐにトレイルに入れます
新緑で超気持ちいいんですが
虫がブンブン
スズメバチ注意の看板も(゚o゚;;
平石城趾
降りると
集落に出ますがすぐにトレイル入り口があります
磐船神社
結構アップダウンがありますが
スタートして間もないので走れちゃいます
高貴寺
ここからロードで一気に下ります
通行止め看板の方面へ行くと
分岐へ出ます
ここを右に入って行ってしまい
ロスト(涙)
オーマイガッ
赤テープを信じてガシガシ登っちゃってから
GPSを起動させると全然ちゃいますやん囧
まぁ累積標高を稼げたということで
良しとしましょう♪( ´θ`)ノ
戻って先ほどの分岐へ
左の林道が正解
1kmくらい走ると
平石峠
ダイトレ合流!!
安心感パネェ
こっからは写真なし(笑)
心拍をあげすぎないよう気を使いながら
100マイルペースで淡々と走って行く
葛城山から金剛山を望む
金剛山からはいつの間にやら
ペースアップ!
ダイトレのレースペースでガンガン走ってました(爆)
アカンやん( ´Д`)
そして
紀伊見荘でFINISH!!
確かちょっと前にも似たような写真撮ってたなw
ここでちょっと事件発生
紀伊見荘の風呂&ランチは受付13:30まで
到着したのが13:15分くらい
よっしゃぁ!間に合ったぁ!
なんて思ってると
フロントの人「お風呂を13:30までに出てもらわないとランチ食べれましぇんよ」
マジかぁぁぁ
:(;゙゚'ω゚'):
結局、風呂場に入って出てくるまで9分というカラスもビックリのタイムで入浴
ひゃっほい太郎さんは紀伊見荘でランチを楽しんでいます— ひゃっほい太郎 (@hyahhoirunning) 2018年4月21日
1時間ゆっくりとランチバイキングを楽しみました♪
あぁ
いい練習になった
はず?!
いい練習になった
はず?!
コメント
彩の国楽しみましょう
O(≧▽≦)O ワーイ♪
utmfに負けないくらい盛り上がっていきましょー\(^^)/