2023-24 STMダブル760K ②結果まとめ

橘湾マラニック 春《E部門》追加コース試走 その② 〜時津周辺レポ〜

橘湾マラニック 春《E部門》追加コース試走 その② 〜時津周辺レポ〜

その①
からの続きです

【試走概要】

《日程》
2018/2/4/6:00〜

《天候》
❄︎→曇り☁︎

《コースとタイム》



高低差図


75.1km
9時間35分04秒
Avg.7'39/km
累積上昇高度 1914m
累積下降高度 1865m
※Epson MZ-500にて計測
※全ての行動時間を含む

水辺の森公園〜(R206)〜横道〜(R206)〜子々川〜中山ダム〜鳴見ダム〜畝刈〜(県道28号線)〜あぐりの丘〜式見〜福田〜女神大橋〜江川〜伊王島大橋〜伊王島灯台〜島原の湯

    は追加コース部分

※スタート直後の稲佐山はカットしています
※伊王島灯台からの帰り道をコースミス。実際は沖ノ島西岸をぐるっと周ります。


E217km部門全コース図は→→コチラ


《温泉》
長崎伊王島 島風の湯
長崎駅までの無料シャトルバスあり(要事前予約)



【試走レポ】


▶︎▶︎スタートまで

朝5:50頃。
ホテルに付いてた無料朝食バイキングを泣く泣く諦めて外に出てみると…

銀世界!!
スンマセン。ちょっと大げさでした。ファサファサっとした雪が降っていて所々で積もっている箇所があった程度です(^^;;

ちょうど九州北部に寒波が迫っているとのことで、天気予報でもしきりに注意を呼びかけていました。とはいえ、まさか長崎では降らんやろぉ〜っと油断していましたね。

いきなりスッテンコロリンしないよう急いで待ち合わせ場所の水辺の森公園へ。到着するなり2人から短パンをイジられる。いや、これが正装だから。と説明してもイジられる。

▶︎▶︎水辺の森公園 → 時津 → あぐりの丘 → 式見

白抜きが追加コース部分

6:00頃
しゅっぱーつ!!

ゆきーー笑


ここで今回の試走メンバーを簡単にご紹介


もっちー(左)
元100km女子日本代表ランナー。別大フル優勝4回、サロマ湖100k優勝3回、2014年IAU100k世界選手権カタールドーハにて個人・団体で銀メダル。という輝かしい実績の持ち主。自分のようなアフォアフォランナーとは次元が違います。現在はトレイルや100マイル、超ウルトラの新たな世界を目指しチャレンジされています。

神ちゃん(右)
こちらはオレと同類のアフォアフォランナーです。って怒られるか(笑)ロード、トレイルだけではなくロゲやらアドベンチャー的なやつまで幅広く挑戦しています。昨年のGWにはサキちゃん(これまた凄い人)と岡山から長崎橘湾まで自転車で応援に来るというアフォアフォっぷり。つい先日の宮古島100kでは4位入賞(ちなみにもっちーは優勝)していて実はスピードもあります。

そして、ひゃっほい太郎の3人です。実は他にも名乗りを挙げてくれていたランナーさんもいらっしゃったのですがインフル、プチ故障なんかでこのメンバーになりました。


実際の大会では水辺の森公園から稲佐山を登るのですが、ここはL部門で走ったことがあるので時間の都合上ショートカット。R206を走って追加コースとなる時津を目指します。


しばらく走ると正規コースと合流します。ここは大会で何度も走ったことのある電車通り。大会以外でここを走るのは何だか不思議な気分です。ペラペラ喋っているとあっという間に『横道』という交差点へ。

赤 L173k部門
青 試走コース

R208

L部門ではここを左折してあぐりの丘を目指すのですが、E部門ではここをそのまま直進して時津へ向かいます。国道沿いなのでコース的にはあまり面白くありません。交通量は多いので要注意です。コンビニは結構あるので補給は心配しなくてよさそうです。また、アップダウンも少ないのでついついスピードを出し過ぎちゃいそうですね。

なんだぁ
こんなコースかぁ...

と思った矢先でした。


子々川という所で左折し国道から外れます。

すると...

うおぉぉぉぉぉおおお

と思わず叫んでしまうほどのアップダウンが続きます。大げさではなく、ここから式見まで平坦は無いと思っておいた方が良いと思います(笑)この区間で調子に乗って足を使い過ぎれば確実に中盤から後半にかけて失速間違いなしです^^;


登り


この先、峠走っぽくなります

降りて来たらUターン

鳴見ダム

神ちゃんノックダウン(笑)



県道28号線に出たところ(畝刈という交差点)にあるコンビニで休憩。おそらく実際の大会では37km地点くらいでしょうか(間違ってたらすいません)。L部門を走ったことのある方ならわかってもらえると思いますが、これだけ走ってもまだあぐりの丘に着いていないというのはちょっとした悲劇です(笑)

前日に買っておいたドーナツ3個をムシャムシャ食べながら走ってると他の2人にドン引きされました。うまぁぁああ。

さて、県道28号線沿いに出ても安心することなかれ。基本登りです。しかもじわじわ登る地味にキツイやつ。



ここで右折
『あぐりの丘』という標識があります

もちろん登り(笑)

トンネルを越えると見覚えのある道に。ここでL部門のコースとようやく合流します。やった!あぐりの丘だぁ!

あぐりの丘(実際は45km地点くらい?!)からは伊王島までL部門のコースを20kmくらい?!なぞっていきます。やはり何度も走ったコースに来ると安心感は半端ないですね。安心感と言っても、長崎の場合はルートの安心感というより、どんなアップダウンが来るか分かっている安心感です(笑)

あぐりの丘から一気に下ると蒲鉾で有名な式見に到着です。



今回はここまで!
気になる伊王島コースは次回レポでお伝えしますね_φ(・_・


<<その①


コメント

ちっち さんのコメント…
橘湾で検索してたらこちらにたどり着きました(^ ^)
一日違いで同じようなことやってたんですね!
あの畝刈あたりの坂やばいですよね(≧∇≦)
あぐりの丘が遠かった。。。

ひゃっほい太郎 さんの投稿…
ちっちさんいらっしゃいませ〜♪( ´θ`)ノ
おぉ!ちっちさんも試走行かれてましたか!しかも1日違い。残念。ご一緒したかった( ;∀;)

やばいですよね(笑)暑さも加わると更に死ねそうです♪
伊王島で終了したので、そこから先のR499に合流するまでのうねうね道が時間なくて試走できませんでした〜。
ちっち さんのコメント…
その速さにはついていけません!(≧∇≦)
うねうね道面白いですよ(^ ^)
私、結構好きです。
日があるうちの方が楽しいかも。
ひゃっほい太郎 さんの投稿…
ちっちさん満面の笑みでウネウネしてそう笑
確かにこの辺りは海が綺麗だから明るいうちに通過したいですね!スタート時間にもよりますが運が良ければ綺麗な夕日が拝めそうっすね♪