- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
【漢の憧れ】2017 IAU 24時間走世界選手権【祝】
ご存知の方も多いかもしれませんが、先週末に北アイルランドのベルファストで24時間走世界選手権が行われていました。速報ではなんと石川佳彦選手が267.566kmで優勝!そして男子団体では金メダルという快挙です。
なかでも個人的に注目(応援)していたのは…
高橋伸幸選手
彼とは今年(2017)の小江戸大江戸で一緒に走った仲です(といっても、2時間近く差をつけられましたが笑)。ちなみに一昨年(2016)のKOUMI100でも一緒に走っています。あの時は彼がまさか24時間走日本代表になるほどの走力の持ち主になるとは思いもしませんでした。それが今や世界で4番目になるというほどの存在に。そう。高橋選手の初世界選手権の結果は…
4位 264.506km
です。
ほぇ?!
平均するとキロ5'26ペース。
なんちゅうこっちゃ
凄すぎる
これがどれだけ凄いことか
少なからずとも自分も超ウルトラや24時間走に足をつっこみはじめたからよく分かる
でもやっぱりトップ選手にしか分からないプレッシャーやら葛藤やら想像を絶する苦しみがあったのだろう
そう考えると鳥肌がたつ
自分みたいなもんには彼らの凄さを語ることはまだできない
だから単純に祝福したい
本当におめでとう!
俺も負けられネェェ
コメント
自分は代表に選考されるチャンスを得た時に、
周りの選手に比べて実績も経験もなかったから、プレッシャーがあった。
けど、レースが近くなったからは、体調を崩さないようにしてやってきたことをだすだけだ、
と開き直っていました(^_^;)
「団体戦に貢献できる走りをする」とずっと思っていたので、
自分の中で力をだしきれたことは嬉しかったし、レースが終わってほっしとしています。
また面白レースで会った時に、よろしくお願いします(^_^)/
ありがたや~(笑)
ほんとにおめでとうございます。
24時間走のトップ選手の心境を聞ける機会がなかなか無いので教えてもらえてとても嬉しいです。今度どんな練習してるかこっそり教えて下さい(笑)
こちらこそ宜しくお願いします!