- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
真夏の男祭り!京都一周トレイル'超'完全縦走82K〈伏見桃山〜上桂〉その③ 完結編
その①
その②
からの続きです
【あらすじ】
今年は伏見桃山からスタートとなった男祭り。比叡山手前で1名が脱落し、6名が辛うじて鞍馬までたどり着く。ここまで50km。すでに9時間45分が経過した午後5時。さぁどうする?!【画像レポ】
▶︎▶︎鞍馬 → 上桂
17:00(09:45経過)
50km地点
@鞍馬
もりサラさん「一緒にいこか〜!!」
な、な、なんと!
仕事のため朝から来れなかったもりサラさんが鞍馬から合流!!
ただ、ここで無理してゴールを目指したところで上桂に着く頃には終電がなくなる...
どないしよう...´д` ;
野宿か?!
ダメ元でLINEを彼に送ってみる
ひゃっ「上桂まで車で迎えにきてちょ」
すると
支配人「頑張れ!行くわ!」
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
男前やぁ!リタイアしたけどw
こうしてもりサラさんの登場、支配人の男前っぷりという2度の奇跡に支えられ、全員がゴールを目指すことに...
二ノ瀬にてドボン(3回目)
ドボン癖がつき始めました笑
さぁ夜泣峠へ!
ってとこで...
通行止め(その1)
どうやら二ノ瀬から夜泣峠間で土砂崩れが発生している模様
詳細は→コチラ
詳細は→コチラ
※京都府山岳連盟のHP
迂回路の案内が
ロードを走って
山幸橋までワープ
疲労の色が...
ドボン!(4回目)
パイセンがこんなにドボン好きとは(笑)
個人的にはここで疲労のピーク
急に変な汗が出てきて皆さんから遅れをとってしまいました(°_°)
民家の方に水道をお借りして
水浴び&補給
ほんまありがとうございました
京見峠のトレイル入り口で
ついにこの方が!
KATSUさん「すんません、ここで下ります。」
胃腸の調子が悪く何度もフェニックスを発動させていたらしい。しかし、これ以上山に入っては皆さんに迷惑をかけるとのことで男らしく下山を選択。また来年ですね(笑)ってか、翌週に京都トレイルまた行ってますやん^^;
KATSUさんのブログ記事は
→コチラ
というわけで、
計2名減った5名+もりサラさんで
先を急ぎます
しか〜し!
またしても事件発生!!
通行止め(その2)
@北山76番
少し中に入って様子を見てみると...
完全に道が流されてる
((((;゚Д゚)))))))
切り立った断崖絶壁になってました
当面復旧は厳しいでしょう
夜泣峠の通行止めはピロシゲさんが把握してたんですが
ここの通行止めは予想外
作戦会議中
さすがにここまで来て辞めるわけには行かないので
1人やったらやめてたかもw
東海自然歩道で迂回
でも
もしかしたらピンクのルートで迂回できかたも?!
約6kmを淡々と走り
(ほぼロードです)
チェリオ休憩
21:30(14:15経過)
@高雄
ぱっと横を見ると
ガリシゲさんになってました
人のこと言えませんが(^^;;
高雄から落合橋まで渓流沿いを黙々と進みます

先日の西日本豪雨被害のせいかかなり荒れていました
色々あって

23:28(16:13経過)
@嵐山(渡月橋)
ここで終わらないのが完全縦走の醍醐味!
風呂は1:30で受付終了
移動時間も考慮すると
ゴールの上桂駅には1:00までに到着せねばなりません
残り1時間半
いけるか?!

阪急嵐山駅前にコンビニがあります
トレイルに入ると遅れをとってしまう
キツカッター囧

体力的にも時間的にも山頂は踏まず
元気なもりサラさんはペンタゴン一周されたそうです
ようやくトレイルを抜けると
ロードへ
すると
うわ!
ラックちゃん!!
ほんまに来てくれた(≧∀≦)
最後はみんなでウイニングラン
そして...

0:48(17:33経過)
@上桂駅
FINISH!!
伏見桃山〜上桂
82.9km
累積標高 6053m
17時間33分14秒
真夏の男祭り!京都一周トレイル'超'完全縦走82K
〈伏見桃山〜上桂〉
全3編
完
その③
先日の西日本豪雨被害のせいかかなり荒れていました
色々あって
23:28(16:13経過)
@嵐山(渡月橋)
ここで終わらないのが完全縦走の醍醐味!
風呂は1:30で受付終了
移動時間も考慮すると
ゴールの上桂駅には1:00までに到着せねばなりません
残り1時間半
いけるか?!

阪急嵐山駅前にコンビニがあります
トレイルに入ると遅れをとってしまう
キツカッター囧

体力的にも時間的にも山頂は踏まず
元気なもりサラさんはペンタゴン一周されたそうです
ようやくトレイルを抜けると
ロードへ
すると
うわ!
ラックちゃん!!
ほんまに来てくれた(≧∀≦)
最後はみんなでウイニングラン
そして...
0:48(17:33経過)
@上桂駅
FINISH!!
伏見桃山〜上桂
82.9km
累積標高 6053m
17時間33分14秒
ゴール後は、シュピ殿とラックちゃんの車に乗せてもらって、仁左衛門の湯&横綱でプチ打ち上げ。
— ひゃっほい太郎 (@hyahhoirunning) 2018年8月25日
真夏の男祭り!京都一周トレイル'超'完全縦走82K
〈伏見桃山〜上桂〉
全3編
完
その③
コメント
その写真で始まりその写真で終わるのですね♪
僕が居なくなってからのことなので
ラスト手前まで食らい付くように読んでたのに
写真が全てを持って行きよった(о´∀`о)
みなさん。
こんなん言ってませんからね~。
来年は京都駅発着なの?(笑)
来年もぜひご参加お待ちしています🎵
いよいよ丹後ですね!個人的には七竜終わってから碇高原登り手前まで、ラスト20kmの平坦を如何に走れるかがポイントだと思ってます!(偉そうに語ってみましたw)
応援してます\(^-^)/
来年は京都駅発着で本当の一周しましょうか(笑)あくまでワンデイが肝なんで全体的にペースあげないと…っすね(;´д`)
しげさんも丹後楽しんで来てください!シュピーレン陸上部としても期待してます🎵あと、短パン忘れないで下さいよ(笑)