- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
2017 長崎橘湾岸スーパーマラニック273 春のステージ《L部門》その③ 〜まえがき〜
その① 〜結果報告〜
その② 〜大会概要〜
からのつづきです。
【まえがき】
過去最大のダメージかも(゚o゚;;足も喉もボロボロです。大会から2日経った今も階段を降りるのに支えがいるほど。太ももの筋肉が全く機能していません(笑)喉は大事には至っていないと思いますが、大会翌日の朝は声が出なくて超焦りました。今は咳き込みはありますが大丈夫です。たぶん笑。
以前の記事でも書いていた通り謎の体調不良により大会当日ギリギリまでDNSするかどうか悩んでいました。一番の心配事は喉(気管系)です。咳き込みがひどくまともに走れる自信は全くありませんでした。ただ体調は回復傾向にあったことと完全休足していたため足は軽かったことから出走を決めました(決めたのは13:00スタートの方を見送ってから)。でも条件付きです。咳き込みがひどくなったり体調悪化した場合は即リタイアするつもりです。
photo by のり天
13:00スタート
ミフィオとピザ男さんを見送る
九州の雄 武ちゃん!
颯爽と旅出って行くランナーの勇姿を見てたらドーパミンがドバドバ。こんなの嫌でもテンション上がっちゃいます。っちゅうことで、出走を決めたからにはやれるだけのことはやりたいところ。当初の目標は...
18時間15分以内
このタイムは5年ほど前にKIZENさんが出した大会記録です。どうせやるからには更新してやる!なんて鼻声混じりの声でフガフガ言ってる自分を心配してか、スタート前にのり天ちゃんに「無理したらアカンよ!リタイアしてもかっこ悪く無いからね!!」と赤子をあやすように諭されちゃいました。
※結果的にKIZENさんとのレベルの違いを身をもって経験することになります
さぁこれからレースレポに入っていこうと思いますが、その前に自身の過去の記録をまとめておこうと思います。もし興味がある方は過去の記事も読んで頂ければと思います(長いですがw)。
28時間16分
12時間44分
優勝
そして
果たして・・・
すいません!
『まえがき』が長くなっちゃったんでレースレポートは次回からです!
乞うご期待♪
その④へつづく
コメント